ぱるかたーる

アラフィフ 好きな声優は、日髙のり子と國府田マリ子。ロードス島戦記でTRPG知る。K-POPは、S#arp 장나라 LGツインズ 西武 巨人

川西能勢湯櫻

Bリーグ3月いっぱい中止となり60試合開催は、不可能となった。60試合は、多すぎる。x6 x4の54試合プラスポストシーズンを5回戦5回戦5回戦がちょうどいいけど公共の施設を借りているていうのがネックになるなあ。プロスポーツ興行は、アリーナ・スタジアム運営も含めて考えないといけないんだなあ。

 

+川西能勢口 

湯櫻阪急宝塚線の4線もある以外と巨大な川西能勢口駅から道なりに進んで30分ほどで山を背後に抱えたショッピングモール「オアシス阪急」とロイヤルホームセンター。そこの2階に目指す湯櫻。小さなせせらぎがつくってあり気持ちいい歩道。目の前の外階段を使って直接2階に行きたいところだが上がったところにあるのは、100均のダイソー。ノボリに従って進んでキンコン西野ギャラリーを見ながら階段を上がってフロント。新しい施設では、定番となった便利な靴箱リストバンド。朝割の500円。岩盤浴は、中の岩盤フロア前に受付があるので利用するかどうかは、入ってからゆっくり考えることができる。朝から夜までがっつり寛ぐつもりなら岩盤浴は、必須。休憩室や漫画は、岩盤フロア専用になっている。フリーWi-Fiは、なし。休憩室の畳で寝っ転がれるががっつり眠ろうと思ったら岩盤へ。食事は、休めのランチセットが欲しいとこだな。

牛乳は、「明治」フルーツ牛乳が酸味があって美味しかった。

お風呂の種類が多い。緩いお湯 熱いお湯。ジェットバス。露天は、施設が2階にあるため構造上、壁ぶち抜いた半露天だが風が通って充分。雨の日も外に出やすいのでこの方がいいのでは、ないかと思う。露天エリアの内湯側には、炭酸泉。ぬるいお湯。寝転び湯は、深い。身体を横たえると完全に湯の中に身体が浸かる。そして壺湯。ここの形状が独特で壺というより草鞋。湯の中に入った状態で足をまっすぐにして足をつける事ができる。それから瞑想の間という謎の部屋。室内には、藁をイメージした敷物と岩盤浴室で流れるようなヒーリング音楽。ここで静かに座って休めということか。

サウナは、広い四段で一段あたり横に10人以上は、並べそう。温度熱め。水風呂は、段があり深く冷たい。

利用は、今回の1回になりそう。

 

カドカワスーパー銭湯ウォーカー

新規情報は、「お風呂カフェ大津」と「空庭温泉」の体験レポ。くらいか。そこで紹介されていた施設からいくつか

 

「太平の湯」 平日食事付きプランでうまい食事が安くなる。お風呂は、他の施設より劣る。キャッシュレスが進んでいる時代100円戻り式靴箱とロッカーは、使いにくい

 

「和らかの湯」 平日休日関係なく使える食事付きの1000円 1400円プランのコスパ高し。入浴料だけで寝っ転がって漫画を読める。岩盤浴は、部屋が一つしかなくいっその事ことなくしても良さそう。

 

「八尾温泉喜多の湯」 靴箱リストバンドプラス券売機。平日食事付きプランもあり。岩盤浴りようなくても1日過ごせる。

 

「みずきの湯」 岩盤浴利用もおすすめ。入浴料のみもおすすめ。リニューアルで靴箱リストバンドになり岩盤エリアにコンセント付きベッドも導入。岩盤エリアのみのメニューのパンケーキやゆで卵も安くておすすめ。昼食も900円前後で満足。そして雑誌クーポンの割引率が高い。岩盤、入浴半額券が普通につく

 

「ラウレアリゾート」営業時間やアクセスに難があるが内湯の畳は、おすすめできる。ローストビーフ丼が1000円くらいであるんだよな。食事付きプラン欲しい

 

+テレワーク落語

桂紋四郎さんがはじめた落語配信。最初は、フォロワーだけだったのがメディアに取り上げられて芸協カデンツアや林家けい木さん、繁昌亭公式も始めるほどちょっとしたブームに。Podcast黎明期の神保町らくごカフェで収録された「イーフロン亭」を思い出す。まる子さんやきつつきさんや天どんさんの事を知った。スポンサー撤退後「有料ならいくらがいいですか?」と聞いたところ「二つ目の落語に金は、だせねえよ(笑)」みたいな感じで販売は、無理となったらしいですが。新ニッポンの話芸は、フリートークだけでも面白いし落語会の集客にも繋がってるみたい。

テレワーク落語のアーカイブが落語会主催者へのカタログになって仕事と集客につながればいい。これからですよ。4月以降しっかり落語会に行こう。5月16日土曜日の繁昌亭朝席「月亭の会」に行く事決定。「うちの師匠は、しっぽがない」落語会は、夜なので行けない。